SSブログ

大切な御祝を伝える手段は [各種テストの話題]

某ブログサイトにあったアンケートの結果。
「大切な御祝を伝える手段は何ですか?」

211016_questionaire.jpg

何と、8割近くの人が「手紙」と答えている。
アンケート対象年齢が若いのかな?
メール全盛の今の時代では、
「手紙」がもはや、「改まった祝い事」にあてはまるツールなのか。

普通は、「祝電」ですよね・・・?

私は仕事がら、今でも2ヶ月に1回くらいは電報を打っている。
(お客様への祝電、弔電ね)
今はもう、漢字電報が当たり前、
毛筆書体オプション(100円)もよく使われるようだ。
台紙も、油断すると3,000円くらいの刺繍電報を勧められるので
中程度の押し花から選ぶようにしている。
1本打てば、2,500円くらいかかる。
やはり、手紙とは格が違う「お祝いツール」である。

電報って、そういえば減ったねえ。
私が就職活動をしてた頃(学生時代の話)は、
2次面接への通知が電報だったりしたし、
サラ金の督促も、電報だったという話。
(いつ打ったか、ちゃんと届いたか記録が残る上、郵便より安かったから)
そうそう、大学合格も「サクラサク」という電報じゃなかったかな?

今の若い人は、みんなメール。
そのうち、結婚式の祝電も「メール」になるんだろうか?
楽天グリーティングなんかで来たら、私なら泣くぞ。

そういう意味では、何でもメールや電話で済ます昨今、
きちんと机に向かって書いた手紙は
それだけで、心温まるものかもしれない。

確かに・・・何より大切なのは、御祝する心だものね。

でも、私は祝電がいい。
古い奴だとお思いだろうが、あの華やかさは別格よ。
私の知人のみなさま、私の御祝ごとにゃ、
電報を打ってくださいね[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

kriemhild

お祝い事、お祝い事・・・。
クリスマスに祝電打つって言うのもなんですから
って年賀状が電報ってもの奇妙で。
やはりお誕生日でよろしいでしょうか。

by kriemhild (2009-10-17 09:24) 

ひょう

年賀状が電報!
すごい発想です、負けました。
NTTに提案しましょう。 起死回生の策になるかも。

お誕生日・・・それはいい。還暦の時に打って下さいませ。
と今から約束するには、さすがに遠いか☆
(^_^;)

by ひょう (2009-10-17 17:22) 

hiroko

わかりました。
還暦の祝電・・・φ(σ_σ)メモメモ

私が生きていたらね。
      
by hiroko (2009-10-17 22:11) 

ひょう

あら、お姉さまったら、
それなら、米寿の祝電もお願いしまーす。
きっと、打っていただけますわ。
(^_^)


by ひょう (2009-10-17 23:27) 

rossi

確かに、あの冠婚葬祭での「ボリューム感」では、電報に勝るメディアは無いですねえ。逆に言うと、そこに唯一の活路を見いだしてる、んでしょうけど。

メールでもひょうさんが上げたような表現力は、HTMLメールやデコメールで出来ますけど、「ボリューム感」は出しようが無いし、PCでのHTMLメールはウィルス感染の心配もありますし。

あ、ちなみに、年賀状電報は、無理だと思いますよ。配送インフラが、耐えられそうにありません。携帯電話のメールですら年末年始のあの時期は輻湊しまくる状況を、全部人力の電報が賄えるわけありませんから。
by rossi (2009-10-18 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。